2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは。ライクル事業部 エンジニア兼スクラムマスターの寺戸です。 ライクル事業部には現在 2 つのチームが存在していて、私はそのうちの 1 つのチームのスクラムマスターを担当しています。 今回は、私がライクル事業部のスクラムマスターとして取り組…
こんにちは。 データ戦略室の小宮です。 データ戦略室では主に、弊社の各プロダクトのデータを活用しやすいように データを集めたり、分析基盤の構築を行なったりしています。 今回は分析基盤構築の一環で作成した「BigQueryコスト管理ダッシュボード」の作…
こんにちは。AG-Boost事業部デザイナーの村田です。AG-Boostというサービスの画面設計やWebデザインなどをしております。 今回は、そのAG-Boostのロゴを制作した過程をご紹介します。 その1:依頼される AG-Boostは、以前は「Z.I.P.!」という名称でしたが、…
こんにちは。ATOM事業部エンジニアのyuinaです。 普段の業務はATOMのAPI実装やテストなどをしています。 私は愛知県からリモート勤務してまして、会社までは新幹線を使い3時間半。 昨年11月に入社してから一度も物理的に出社ができていない状態です。 それで…
こんにちは、2021年に新卒で入社したエンジニアの岸田(@mwudo)です。 所属している ATOM 事業部で API のリファクタリングやテストを書いたり、機能実装などを日々行っています。 この記事では、配属されて最初に取り組んだ業務の一つの GitHub Actions を使…
はじめまして、ライクルGMBの石崎です。 新卒で入社して三年ほどGoでバックエンドの開発を行っていましたが、最近フロントエンドチームに異動しました。 参加したときにはすでに環境が整っており、知らないツールがたくさんで学ぶことだらけです。 そこで今…