はじめに
こんにちは!!!! ライクル事業部エンジニアの黒田(@knkurokuro7)です。
タイトルにあるように僕は新卒エンジニアです! 前提として、僕の情報をお伝えしておくと、
- 学生時代には少しだけエンジニアインターンとかやっていた。
- ライクル事業部に今年の5月に配属された。
- 業務ではGoを使ってサーバーサイドを中心に担当している。
- インフラからフロントまで幅広く興味はある(つもり)。
という感じです!
背景
さて、今回このブログを書こうと思ったきっかけとしては、「質問会」です。 毎週僕が中心になって、質問会という、先輩エンジニアになんでも聞いてみる会を開いています。 その中で「エンジニアとしての普段のインプットについて」というテーマの会を開きました。
そこで今回は、そこで教えていただいたインプット方法について、一部ですがまとめてみたいと思います!
おすすめ本について
すごいHaskellたのしく学ぼう!
なぜこの本かというのが特に気になったので、後日再びおすすめしていただいた方に聞いてみました。 すると、
- 普段使っている手続き型言語Goと関数型言語Haskellの違いを学べる。
- 関数型言語の特徴である純粋関数のメリットを学べる。
- 遅延評価のメリットデメリットを学べる。
- 型の抽象の重要性を学べる。
ということらしいです! Goを使っている中では触れることがない概念が学べそうなので、チェックしてみたいと思いました!
AWS認定資格試験テキスト AWS認定ソリューションアーキテクト
業務ではAWSを使っているのですが、AWSを勉強するためにはこの資格のテキストが詳しくておすすめだと教えていただたきました。
おすすめサイトについて
クラスメソッド発「やってみた」系技術メディア | DevelopersIO
DevelopersIOは、とにかく記事の数が多く最新技術を試されていることも多いので、最新技術のキャッチアップのためにチェックしたいなと思いました。
MDN Web Docs
Mozilla公式の開発者向けサイトです。 HTML、JavaScript、CSSなどの仕様が確認できるので、書き方に迷ったときにはこのサイトをあたってみようと思います。
blog.jxck.io
Jxckさんという方のブログです! 特に「海外のWeb技術の動向を翻訳されている記事がいいよ」とおすすめしていただいたのでチェックしていきたいと思います。
おすすめPodcastについて
UIT INSIDE - LINE UIT の開発者による「最新のフロントエンド」をキャッチアップできる Podcast
タイトルにあるように「最新のフロントエンド」についてお話しされているPodcastです。 何かをしながらインプットできるのでPodcastを聴くというのは良いインプット方法だなと思いました!
おすすめ姿勢について
インプットの具体的な媒体を教えていただくとともに、どういう姿勢でインプットをしていてけばいいのかということも教えていただきました。 特に、印象に残ったこととして、
仕事で目にしたコードを全力で深ぼってみる。 →仕事に関係するものだと、やる気が出るのでインプットが捗るため。
公式の標準ライブラリ等は使ってみて終わりではなくて、その実装がどのようになっているのかチェックしてみる。 →ライブラリの実装の仕方を学ぶことで、自分が実際に実装をするときにも役に立つため。
共有していただいたインプット源は必ずチェックする。強くおすすめされたら絶対に手に入れる。 →自分一人では辿り着けない情報を手に入れられるため。
終わりに
今回は先輩エンジニアに聞いたおすすめのインプット方法をまとめてみました。
具体的なインプット方法だけでなく、どういう姿勢でインプットをされているのかというのを知ることができて大変勉強になりました!!
もし他に何かおすすめのインプット方法がございましたら、お気軽に教えていただけると嬉しいです!!
ここまで読んでいただいて本当にありがとうございます。