こんにちは。 CTO室のyuinaです。
4月からCTO室に異動し、某CTOからの無茶振りを捌いています。
いろいろな会社のテックブログで「突撃!隣のキーボード」を見かけ、SO Technologies版もやってみようと思います。
テックブログなので、本来ならば開発に携わっているエンジニアを対象とするかと思いますが、 今回はエンジニアに限らず、全社員と業務委託で携わっていただいている方々も対象として、調査してみました。
普段業務を進める上でパソコンのキーボードは何を利用していますか?
全社の回答をまとめると、以下のような結果になりました。
6割の方が本体に付属しているキーボードを利用。 残りの4割は、外部キーボードを利用しているという結果でした。
弊社はフルリモートワークを基本としていますが、オフィスに出社する方もいます。
また、営業の方も対象となっていることからお客様先に出向く方もいます。
そのため、どんな場所でも同じ環境で仕事をできるよう、あえて外部キーボードを使わないという方もいるかもしれません。
エンジニア・デザイナーの方の回答は以下の通りになりました
7割の方が外部キーボードを利用。 3割の方が本体に付属しているキーボードを利用していることがわかりました。
エンジニア・デザイナーの方は特にキーボードにこだわりを持っている方が多いのかもしれません。
どこのメーカーのキーボードを利用していますか?
外付けキーボードを利用している方に、どこのメーカーのキーボードを利用しているか聞いてみました。
全社の回答をまとめると、以下のような結果になりました。
Logicoolが最も多く、次いでPFU、東プレ、ELECOMと続く結果でした。
HHKB、Realforceはエンジニアに多いかなと勝手に想像していたのですが、エンジニア以外の方でも愛用されている方がいるようです。
その他で纏まってしまっていますが、Razer、Nuphyも上がっていました。
使っているキーボードと一言コメント
使っているキーボードの機種とこだわりポイントについてのコメントを一部紹介します。
写真の掲載許可を頂いたものは、画像も載せていきます。
Logicool
- MX KEYS mini
- 「16700円と安くはないが、ストロークが短いので打鍵が早い。打鍵の軽さもあって、早く打てる。さらにデバイスを3台まで1発で切り替えられるので、複数のPCを1台のキーボードに収めたいときは、これ以外の選択肢はない。非常に快適。」
- MX Keys S
- 「押しやすさと数字打ち込むこと少なくないのでテンキーがついているものにしています。」
PFU
- HHKB Professional2
- 「Returnの上にDeleteキーがある」
- 「HHKB配列に慣れると、他のキーボードが使えなくなるくらいには快適。4年間同じキーボード使ってます。」
- HHKB Professional HYBRID Type-S 英字配列 無刻印
- 「無刻印かっこいい!使いづらい!」
- HHKB Professional HYBRID Type-S 日本語配列 / 雪
- 「Bluetooth対応機種ですが敢えて有線接続で使ってます」
東プレ
- Realforce TKL SA for Mac
- 「やはり打ちやすさ第一で静電容量無節点スイッチ採用」
- 「mac特有のキー配列に対応したモデルを選んだ」
- Realforce TKL for Mac PFU Limited Edition
- 「茶軸の45g荷重が好みなので、PFU Limited Editionという限定モデル(45g)にしたつもりが、逆にfor Macの現行モデルは30g荷重のモデルがなくなってしまうという・・・w」
GAMDIAS
- HERMES M1A BLUE JPN
- 「赤軸で打ちやすい」
Nuphy
- Nuphy air 75 / v2.1 / US
- 「音、打鍵感、バックライト、透け感」
Kinesis
- Advantage360
- 「元々かなり独特なキー配列を、Mac に寄せたものにカスタマイズしてます」
まとめ
調査に協力していただいたみなさま、ありがとうございました!
SOTのキーボード事情をあえて全社で調査することで、みなさまのキーボードに対するこだわりや好みが垣間見えました。 また定期的に調査してみたいですね。
余談
CPOの突然のフリから生まれた企画であるとぶっちゃけますw